SSブログ

経済の話のカテゴリ記事一覧

ちょっと気になる話、話題のネタになる話を書いてゆきます。

カテゴリ:経済の話

経済の話のカテゴリ記事一覧。ちょっと気になる話、話題のネタになる話を書いてゆきます。
プジョー PSA オペル OPEL 買収 GM ヨーロッパ 欧州 シトロエン.png ..

経済の話
画像は"https://goo.gl/5dgrN4"より。買収騒動は、いつもいろいろな波紋を呼ぶものだが、このほどフランスのPSAがドイツのオペルを買収すること..

記事を読む

ビットコイン 人民元 急騰 暴落 中国 富裕層 海外送金 原因 理由 仮想通貨.png ..

経済の話
画像は"https://goo.gl/m9KvHH"より。仮想通貨と呼ばれる、ビットコインが陰で人気を呼んでいるようだ。特に送金など、国際的な通貨の送付などに大..

記事を読む

ツイッター 買収 google アルファベット社 セールスフォース社 株価急上昇 3億人 ユーザー.png ..

経済の話
画像は"https://goo.gl/QAeEFW"より。年間数十億の赤字が続いていると噂されている人気SNSのツイッターであるが、ここのところユーザー数の増加..

記事を読む

サイコロキャラメル 販売不振 販売中止 北海道限定商品に.jpg ..

経済の話
画像は"http://goo.gl/YXmaEr"より。ちょっと残念なニュースが飛び込んできた。明治のサイコロキャラメルが全国発売を終了し、今後は北海道限定商品..

記事を読む

朝日新聞 押し紙 販売店 割り当て 即廃棄.jpg ..

経済の話
画像は"http://goo.gl/jbChdB"より。新聞などの発行部数は、結局よくわからず"公称"○○万部などと書かれていることが多いのだが、朝日新聞がどう..

記事を読む

シャープの買収.jpeg ..

経済の話
画像は"http://goo.gl/li7QZx"より。シャープ買収は、かなり難航しそうな印象である。シャープが鴻海(ホンハイ)傘下に入る、発表の前日(2月24..

記事を読む

非正規社員.png ..

経済の話
画像は"http://goo.gl/nO4OZa"より。ランキングが出ると、「ああやっぱり」と思うような会社がずらりと並んでいた。現在、上場企業が発行する『有報..

記事を読む

経済の話
--------------------------------------------------------------------------------..

記事を読む

VAIO.jpg ..

経済の話
画像は"http://goo.gl/hLqcYo"より。東芝、富士通、VAIO(旧ソニー)の3社がパソコン事業の統合について3月末までの基本合意に向けて最終段階..

記事を読む

コンビニ3社競合.png ..

経済の話
画像は"http://goo.gl/3dJhwb"より。サークルKとサンクスはともに1980年に第1号店がオープンした古参のコンビニチェーンである。このところ、..

記事を読む

プジョー フランスがドイツ オペルを買収する!欧州2番目に!

プジョー PSA オペル OPEL 買収 GM ヨーロッパ 欧州 シトロエン.png

画像は"https://goo.gl/5dgrN4"より。

買収騒動は、いつもいろいろな波紋を呼ぶものだが、このほどフランスのPSAがドイツのオペルを買収することが発表された。
PSAというのは、かつてのプジョー・シトロエン・グループのことである。
ドイツのオペルと、アメリカのGM(ゼネラルモーターズ)のヨーロッパにおける事業とを買収することになったようだ。


カーマニアならずとも、大きな買収・合併話が出ると、ちょっと動揺が走る。
トランプ政権になったものの、やはりアメリカの自動車事業が不調であり、赤字もマンネリ化していることが噂されていた。
GMグループ傘下に入っていたドイツのオペルだが、このところの不採算続きで、GMは欧州事業は2000年ころから赤字だったようだ。

そして今回、GMはオペルを手放したいと思い、PSAはヨーロッパでの事業拡大をしたいと目論んでいた。
両グループの思惑が一致したということで、今回の買収となった。


これにて、日産とPSAの世界販売台数はGMを抜き、世界3位となる見通しである。
また、PSAはヨーロッパにおける市場シェアをVW(フォルクスワーゲン)に次ぐ2位となる。

オペル買収については、3月6日に発表される見通しである。

< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

ビットコインが最高値をつけた後に急落。中国当局の思惑もあるか

ビットコイン 人民元 急騰 暴落 中国 富裕層 海外送金 原因 理由 仮想通貨.png

画像は"https://goo.gl/m9KvHH"より。

仮想通貨と呼ばれる、ビットコインが陰で人気を呼んでいるようだ。
特に送金など、国際的な通貨の送付などに大変威力を発揮しているようである。
現実的に、お金を海外送金してみると大変よく分かるのだが、ビットコインがもてはやされている事情はその辺りにあるようだ。

例えば、円をドル送金する際に、円をドルに換算するのに手数料、そして送金の手数料と数段階にわたって業者の手数料が必要となる。
ところが、ネット接続がある部分では、ビットコインはそういうものがほとんど発生しないので有利なのである。
特に、中国の富裕層が相場が上下する人民元に対してビットコインを頻用しているという評判があるようである。

また、送金ルートをことごとく抑えられて苦悩している、例えばイスラム国のような存在も、ビットコインを悪用している可能性が高い。

ビットコインというのが、仮想通貨と呼ばれるだけあって、招待が不明なところがあるが、要するにネットで使える通貨と思えば良い。
しかし、ビットコインの価格も変動しており、ちょっと心配がないでもないが...
ただ、現実的な円やドルにしても、換算比率により、やはり値打ちが変動していることには変わりないのである。


ビットコインの相場だけ考えてみると、昨年末から徐々に上昇し、年明け数日でピークに達したとみられている。
ところが(株なども同じだが)、最高値をつけた!という報道の翌日には大暴落する、相場の世界での良くある展開が待っていた。

人民元が急騰したために、ビットコインのユーザーが人民元に移動したなどとも考えられる。
中国当局としては、人民元を捨て、海外資金持ちだしを目論むビットコイン投資を少し抑制しようとする思惑もあるようである。

中国人民銀行は1月6日にビットコインなどの仮想通貨への投資で、個人・機関投資家に対し、慎重な投資行動を訴えるように呼びかけたという。

< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

ツイッターに複数社が買収を提案。業績不振にホワイトナイトか?

ツイッター 買収 google アルファベット社 セールスフォース社 株価急上昇 3億人 ユーザー.png

画像は"https://goo.gl/QAeEFW"より。

年間数十億の赤字が続いていると噂されている人気SNSのツイッターであるが、ここのところユーザー数の増加が鈍化しているとか。
ツイッターの買収に手を挙げているのは google の親会社であるアルファベット社や顧客情報管理ソフト会社の最大手のセールスフォース社などと言われている。
この噂だけで、ツイッター社の株価は20%近く上昇している。

ツイッター社の買収話は、まだ手始めの状態だというが、早ければ年内にまとまる可能性も噂されている。

現在ツイッターは、世界で3億人近いユーザーがあり、サービスが広まり震災など災害時にも役立ってきた歴史がある。
しかし、ツイッターのユーザーの伸び率が前年比の3%と鈍化してきており、フェイスブックの15%などと比較すれば、やはり落ち込んでいる印象は避けられない。
アクティブユーザーは3億人付近で止まっており、競合ソーシャルアプリとユーザー獲得で苦戦しているところである。

アメリカ経済専門局 CNBCによると、ツイッターの役員会は取引の話に対しては好意的であるものの、売却は差し迫ったものではない、と報じている。

ツイッターのファンからは、少々広告が増えても現在の無料使用を続けてほしい、との要望である。
根強いファンのためにも、ツイッターは現行のサービスを維持し続けてほしいものであるが...

サイコロキャラメル(明治)の全国発売が終了。今後は北海道限定商品に。

サイコロキャラメル 販売不振 販売中止 北海道限定商品に.jpg

画像は"http://goo.gl/YXmaEr"より。

ちょっと残念なニュースが
飛び込んできた。

明治のサイコロキャラメルが全国発売を
終了し、今後は北海道限定商品に
なることが発表された。

今後は、北海道のお土産には
サイコロキャラメル!

そういう話になりそうである。


デザインと言い、味があり、おなじみの
商品、昭和の味とも言うべきであろうか?


マンガ作品『アオイホノオ』(島本和彦)
の大阪芸大の入学試験のシーンに

「サイコロキャラメル2個を使って
 4コママンガを作れ」

という、入試問題があったのが
思い出される。


サイコロキャラメルが発売され始めた
時期は?


驚く無かれ1927年(昭和2年)に
さかのぼるのである。

89年もの歴史があるのが驚かれる。


しかし、明治製菓によると、キャラメルの
売り上げ自体がかなり低迷しているようで
あり、全国発売の中止が決定して
いるようである。


将来的には、サイコロキャラメルは
北海道限定商品として生き続けて行く
ことになるらしいのだ。


「サイコロキャラメル」のほか
「ヨーグルトキャラメル」
「クリームキャラメル」もともに
生産を終了したようで残念である。

朝日新聞が発行部数の水増しか。200万部上乗せ?

朝日新聞 押し紙 販売店 割り当て 即廃棄.jpg

画像は"http://goo.gl/jbChdB"より。

新聞などの発行部数は、結局よくわからず
"公称"○○万部などと書かれていることが
多いのだが、朝日新聞が

どうやら3割近く水増ししているのではと
いう情報が伝わってきている。

(公称670万部 → 実際は470万部)


朝日新聞に限らずだが、発行部数が
そんなにあるのか?と疑問を感じる
発行者は少なくない。


読売が世界的にも発行部数が多いのは
まあ、体感的にわかるとしても

それも印象の部分が少なくないが
この辺りを

週刊新潮 2016年4月21日号が
詳しく特集するようなので必見である。


そして、水増しの方法であるが、
数字を多めに公称するデタラメではない
ものの、

販売店に買い取らせる、いわゆる"割り当て"
みたいな方式を取っているようである。

(『押し紙』等とも呼ばれているようだ)


販売店は仕方なく買い取るようで、
しかも水増しされた部数は配達する
先があるから、未開封のまま廃棄処分に
なるとかで、全然エコではないのであり

今後の議論を呼びそうである。

鴻海 シャープから渡された重要事項説明書の中身は?

シャープの買収.jpeg

画像は"http://goo.gl/li7QZx"より。

シャープ買収は、かなり難航しそうな
印象である。


シャープが鴻海(ホンハイ)傘下に
入る、発表の前日(2月24日)に

シャープから手渡された重要事項説明書の
内容が、鴻海を動揺させているようだ。

将来負債になる恐れがある、債務リストが
その内容だったようだが、最大3500億円の
潜在的な負債の可能性があるとする
内容だったようである。

但し、日本側は、後刻、契約解除などの
恐れがあることを考えて、

将来的に発生する可能性が高い債務を
かなり細かく試算し、多めに算出したと
説明しているという見方もあるが。


これに対して、鴻海の郭台銘会長と
シャープの高橋興三社長が中国で会談し

「2月末の当初の予定から3月7日に
ずれ込むが、契約は成立するだろう」

などの一部報道を否定することになった。

「契約の調印期限は設定していない」

と声明を出すことになった。


鴻海のシャープ支援は無期限延期になる
可能性が出てきているようだ。


「非正社員依存度高い会社」ランキング発表!

非正規社員.png

画像は"http://goo.gl/nO4OZa"より。

ランキングが出ると、「ああやっぱり」と
思うような会社がずらりと並んでいた。

現在、上場企業が発行する『有報』
(=有価証券報告書)

には、臨時従業員の比率が全体数の1割を
占めると報告義務が発生するのである。

有報には、俗に言う『非正規社員』が
『臨時従業員』として定められて
いるのである。


東洋経済社のホームページが
このほど、そのランキングを
公開した(画像参照)。


これをみて思うのだが、要するに
街で、価格競争に勝っていそうな会社
安値で印象が強い会社は『非正社員』への
依存度が高い、

所によっては、ほとんどが
非正社員、パート・アルバイトで
回っているという
ちょっと驚くべき実態が
明らかになっている。


いずれも、好調を伝えられ、過去最高益を
たたき出している会社が『軒を連ねる』
感じであることが見て取れる。


非正社員、パート・バイト・派遣社員の
安い賃金にて人件費カットを成功させた
企業である可能性が高いのである。

何だか、社員の『低賃金ランキング』を
見るような気がするのは私だけ
だろうか?

高年収者はラーメンのスープを飲み干す傾向がある!


ラーメン 年収別.jpg
--------------------------------------------------------------------------
ラーメン 年齢別.jpg
--------------------------------------------------------------------------
画像は"http://goo.gl/2P6zdT"より。

少し前に、ネットで評判になった
ラーメン店での"伏せ丼"について
書いてみたい。


"伏せ丼"というのは、

「とても美味しかった」

という客の意思表示であり、
料理を食べつくして食器を伏せて
店を出ることを意味しているらしい。

あるラーメン店で、伏せ丼をした
客を目撃した話があり

「テーブルが汚くなる!」
「あまり良い食行動とは言えない」

と批判的な声が多い中、

料理を作る側の意見としては、

「最高の栄誉だ」
「こんなに嬉しいことはない」

とのことだった。



さて、あるサイトが、ラーメンスープを
残さず飲み干す人について
アンケート調査をしているので
紹介してみたい。

画像を見ると歴然であり、
スープを残さず飲む人の率は
年収とキレイに比例しているのが
わかる。


また、年代別の統計によると
ほとんど有意差は無いようだ。


とはいえ、ダイエットや健康サイト
などでは、ぜひ気をつけてと
書かれるのがラーメンスープ。


年収は増えたし、しかし、健康には
気をつけなくてはならないし...

しかし、美味しいラーメンスープを
飲み干せると、何だか幸せな気分に
なれるのも事実である。


(ああ、おなかがすいてきた...)


東芝ほか3社 パソコン事業で統合か?

VAIO.jpg

画像は"http://goo.gl/hLqcYo"より。

東芝、富士通、VAIO(旧ソニー)の
3社がパソコン事業の統合について
3月末までの基本合意に向けて
最終段階に入ったことが2月5日に
分かってきた。


ソニーはVAIOのブランドで展開してきた
パソコン事業を、また

富士通は本年2月に、また東芝も
今年4月にパソコン事業を分社化して
いるところである。


3社であるが、持ち株会社を設立して
それぞれの傘下に組み入れるなど
具体的な統合案をめぐって
最終段階に入っているようである。

3社のパソコン事業の売り上げ総額を
単純計算した場合、1兆円レベルとなり
国内ではもちろんトップクラスとなる。


今後は、タブレット端末などの周辺商品も
強化を図ってアジア勢力など海外の
ブランドに対抗すべく努力する見通しだ。

2016年度中の新体制・事業開始を
目指しているという。


 カテゴリ

 タグ

『サークルK』『サンクス』が消滅する。

コンビニ3社競合.png

画像は"http://goo.gl/3dJhwb"より。

サークルKとサンクスはともに1980年に
第1号店がオープンした古参のコンビニ
チェーンである。


このところ、経営再編が著しい業界だが
本年9月に『サークルK』『サンクス』を
束ねているユニー・グループが
ファミリーマートに統合されることに
より

サークルKとサンクスのブランドが
消滅して、全てファミリーマートに
一本化される公算が高まってきた。

その結果として、業界ナンバー1の
セブンイレブンに匹敵する
1万7800店舗以上の大コンビニチェーンが
誕生する見通しである。


コンビニ界は、セブン-イレブン、
ファミマ、ローソンの3社が競合する
いわば3強時代に突入する公算である。

地元に密着して、地方で展開している
中堅3社と競合してきた
中小のコンビニチェーンも
この動きにある程度、同調していく
可能性があるという。


Copyright © ちょっと気になる話 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。